「せせらぎシアター」劇場公開、無事に最終日を迎えることができましたー!


4月4日~始まった「せせらぎシアター」の劇場公開ですが、昨日の5月1日で、無事、最終日を迎えることができましたー!

上映期間中に来て頂いた皆様、ほんとにほんとにありがとうございました!

お陰様で、ほんとにたくさんの皆様に来て頂きました!

感謝感激過ぎです!

中には、期間中に、何度も何度も観に来てくれた方もたくさんいて、ほんとに嬉し過ぎです。

そして、期間中に、ほんとにほんとにたくさんの最高の感想を頂きましたー!

ほんとにほんとにありがとうございます!

昨日の最終日は、僕も、お客様と一緒に、

「せせらぎシアター」を観ました。

映画を制作してた時のこと。

初めて「せせらぎシアター」上映をした時のこと。

そして、劇場公開が決まってから、今までのこと。

その他、色々なことが頭をよぎり、なんか、ぐでんぐでんぐにゃんぐにゃんになって、気がつくと、エンドロールを、観ながら号泣していました。

いやー、ほんとによかった。

お客様が、たくさん来て頂いてほんとによかったです。

正直、劇場公開が始まる前は、ほんとにめちゃくちゃ怖かった、お客さんが、全然入らなかったら、どうしようって。

毎日、毎日、怖かった。不安でしょうがなかった。

でも、毎日、毎日、そんな自分の不安を吹き飛ばすぐらいのお客様にきて頂き、素晴らしい感想をたくさん頂きました。

チラシを配っている時も、

「頑張って下さい!」

「応援しています!」

「観に行きます!」

「観ました!とてもいい映画でした!」

とほんとに温かい言葉に助けられました。

中には、チラシを受け取って頂き、そのまま観に来て頂いたお客様もたくさんいました。

最終日の昨日もネット予約の段階では、数人しかいなくて、どうしよう、このままだと、トークショーの人数より、お客様の人数の方が少ないかも……と心配していたのですが、

上映時間の近くになると、平日の遅い時間にも関わらず、どんどんどんどん、続々とお客様が来て下さり、蓋を空けてみれば、初日と同じぐらいのたくさんのお客様に来て頂きましたー!

お陰様で、監督、キャスト、スタッフによるエンディングトークショーもめちゃくちゃ盛り上がり、素敵なフィナーレを迎えることができました!

期間中「せせらぎシアター」を観に来て頂いた皆様、

さらに、お忙しい中、何度も何度も来て下さった皆様、

特別なトークショーを開催して頂いた青梅市長

とチーム木野下の皆様。

いつも違うとこでやってるマルシェを今回に限りシネマネコで開催して頂いたマルシェの皆様、

期間中に、トークショーに何度も来て頂き、登壇して下さったキャスト、スタッフの皆様、そして監督。

そして、配給会社も通してない、

「せせらぎシアター」を1ヶ月という長い期間、上映して頂いた、シネマネコさん。

他にも、快く、チラシを置いて下さり、ポスターを貼って下さった青梅の街の皆様、SNSなどで、「せせらぎシアター」を宣伝してくれた皆様……、ほんとにほんとに挙げたらきりがないぐらい、多くの皆様に支えられて、無事、最終日を迎えることができましたー!

ほんとにほんとにありがとうございます!

何度言っても言い足りないぐらいです!

ありがとうございました!

これからも、頑張ります!

今後も、よろしくお願いします!

キャストの皆様から、最後にサプライズで、お米を、頂きましたー!

めちゃくちゃ嬉しかったです!

普通、こういう時は、花束なんやろうけど、でも、花束より、お米の方が、何十倍も嬉しかったです!

花より団子!

ありがとうございました!

瑞穂町映像企画部ホームページ

東京都西多摩郡瑞穂町を中心に映像企画・制作を行っております瑞穂町映像企画部のホームページ。

0コメント

  • 1000 / 1000