「せせらぎシアター」劇場公開まで、後、2日!

4月4日(金)から、シネマネコさんにて、始まる「せせらぎシアター」劇場公開まで、後、2日になりましたー!

いやー、いよいよ、いよいよって感じになりましたー!

そんな中、青梅の町を「せせらぎシアター」のポスター&チラシで一杯にしよう計画、かなり、着実に進んでまいりましたー!!

ナミオ珈琲さん

とその隣の

昭和レトロ商品博物館さん

にもチラシを置かせていただき、ポスターを貼らせていただきました!

ナミオ珈琲さんは、青梅で橋龍映画祭を始めた頃からチラシを置かせていただいており、店主の渡辺さんには、「せせらぎシアター」のエキストラにも参加していただき、いつも応援していただいております!

焼きドーナツがめっちゃ美味くて、青梅に行った時は、たまに買って帰ってます。

ナミオ珈琲さん、いつもありがとうございます!

昭和レトロ商品博物館さんは、青梅の名所である、映画看板を観ることができる貴重な場所です。

最後の看板絵師・久保板観さんが描いた映画看板をみることができます。

ポスターを貼らせてもらいに伺ったときに店主の串間さんに色々昔の青梅のお話をお聞きしました。

昔の青梅は、映画館が何件もあり、いたるところで映画看板が見られたそうです。映画の撮影もしょっちゅうで、役者や映画スタッフの皆様が何か月も泊まり込みで映画を制作してたのこと。

貴重なお話も聞けました。

昭和レトロ商品博物館さん、ありがとうございます!

てなわけで、そんな映画の町、青梅で

青梅ロケ地映画

「せせらぎシアター」が

4月4日(金)から

シネマネコにて、劇場公開です!

よろしくお願いします!

せせらぎシアター劇場公開予告編

シネマネコHP

瑞穂町映像企画部ホームページ

東京都西多摩郡瑞穂町を中心に映像企画・制作を行っております瑞穂町映像企画部のホームページ。

0コメント

  • 1000 / 1000